協同組合福岡・大川家具工業会メールマガジン2025年 2月号 vol.174
  【特集】TOMORIシリーズがウッドデザイン賞2024を受賞!  
  【PICK UP!】今月の新製品&オススメ商品  
     
  協同組合福岡・大川家具工業組合SNS  
     
  御礼  
  「第57回大川家具新春展」にお越しいただき、ありがとうございました!
今年も多数の家具との出会いの機会をご提案していきます。どうぞご期待ください。
 
  お知らせ  
  4月開催予定の展示会「ジャパンインテリア総合展2025」にて、特別プログラムの開催を予定しています。
ジャパンインテリア総合展2025
2025(令和7)年4月9日(水)・10日(木)
【特別プログラム】
日本最大級の住まい特化SNS「RoomClip」によるイベントセミナー(仮称)
※特別プログラムは展示会2日目の開催です(時間未定)。詳細はWEBやSNS等でお知らせいたします。
 
     
  【特集】TOMORIシリーズがウッドデザイン賞2024を受賞!  
  TOMORIシリーズより  
  ご存知の方もいらっしゃると思いますが、少し前に新聞で世界初の木造人工衛生が宇宙に放出されたという記事を読みました。 木造というだけでも驚きですが、1辺わずか10センチ、板は最薄で4ミリ、接着剤やネジを使わない「留形隠し蟻組継ぎ」という伝統技法で組み立てられた衛星だというから、さらに驚きです。 なんでも従来のアルミニウム製と異なり、木造は役目を終えた後、大気圏でほぼ燃え尽きるため環境への負荷低減が期待されているということです。 木という古来の材料と伝統の技術をもって、環境=未来をよくしていく取り組みに共感しました。
さて今回、当工業会が取り組んでいる事業の一つが高い評価を受け受賞しました。特集にて詳細をお届けします。
 
     
  ■森林が抱える課題への理解を深めてもらう…TOMORIの取り組みが評価
当工業会の地域開発部では、2018年より早生広葉樹の植樹活動を実施するとともに、国産木材を活用したイベント・店舗什器シリーズ「TOMORI(トモリ)」の開発に取り組んでいます。 このTOMORIが、この度、ウッドデザイン賞2024を受賞しました。
 
  TOMORIシリーズより。左からEvent/Shop/Office Fixtures、WATAI series、WORK SHOP KIT(写真はイメージです)  
  「ウッドデザイン賞」とは、木の良さや価値を、デザインの力で再構築することを目的として、優れた建築・空間や製品、活動や仕組み、研究等を募集・評価し、表彰する顕彰制度です。受賞者には、様々な広報・PRの場を提供するとともに、生産から消費に関わる人どうしのマッチングを進め、次のイノベーションにつながる活動も展開。 そこから日本の木づかい製品や取り組みの消費者認知と市場の拡大を目指しているといいます。

木を使うことによって、社会課題の解決を目指す活動を「ウッドデザイン」と定義し、「ウッドデザイン賞」では、建築・空間・建材・部材、木製品といった「製品」だけではなく、コミュニケーション、技術・研究といった「取組」も含め、木に関するあらゆるモノ・コトが応募対象になっています。 分野は細かく分かれており、TOMORIはソーシャルデザイン部門・プロダクツ分野の公共・事業領域/什器のカテゴリーでの応募でした。
 
 
  TOMORI応募コンセプト・評価ポイント  
 
  そしてこの度、「TOMORI」のシリーズの中で、マーケット&店舗什器のアイテムを中心に新シリーズとして10点ほど追加したので、あわせて皆様にお知らせいたします。  
  TOMORIシリーズ  
  『TABLE & BENCH』 https://furusatokagu.jp/tomori/table-bench/

『COUNTER SHELF』 https://furusatokagu.jp/tomori/counter-shelf/

『SHELF 90』 https://furusatokagu.jp/tomori/shelf-90/

『HIGH TABLE』 https://furusatokagu.jp/tomori/high-table/

『HIGH STOOL』 https://furusatokagu.jp/tomori/high-stool/

『T-STOOL』 https://furusatokagu.jp/tomori/t-stool/

『DESK BENCH』 https://furusatokagu.jp/tomori/desk-bench/

『APLUS PATATION』 https://furusatokagu.jp/tomori/aplus-patation/

『DISPLAY CUBOID』 https://furusatokagu.jp/tomori/display-cuboid/

『CARD STAND/POP STAND』 https://furusatokagu.jp/tomori/card-stand-pop-stand/

これからもTOMORIの取り組みに、どうぞご注目ください。
 
     
  PICK UP新製品&オススメ商品  
  加盟各社からHOTな情報が届きました。気になるアイテムを見つけたら、即クリック!
各リンク先については、各社毎のページとなりますので、表示価格・商品情報につきましては、各社へお問い合わせください。
 
 
岡家具工業株式会社   ナカヤマ木工   有限会社貞苅椅子製作所
岡家具工業株式会社   ナカヤマ木工   有限会社貞苅椅子製作所
前板に天然木無垢を使用した「イソラ」シリーズ。コレクションと収納を兼用できる利便性の高い商品です。   手仕事の温かみと滑らかな手触り。北欧モダンを彷彿させるデザインで掛け心地にこだわったソファー。   存在感のあるテーブルと機能的なキャスターチェアに包まれるような至福の時間。朱雀ダイニングシリーズ。
株式会社モーブル   高野木工株式会社   丸田木工株式会社
株式会社モーブル   高野木工株式会社   丸田木工株式会社
大人気のごろ寝ソファに、高級感と遊び心のあるデザインが魅力のらくらくカバー「シェニール」が登場。   座面高と背もたれの高さも低く設計しているため、まるで床に座っているような心地を表現するソファです。   日本人に昔から馴染みのある桐タンスにアイアン脚を付けてモダンな仕上がりに!!2色対応・全6アイテム「桐モダン」。
有限会社中島製作所   株式会社東馬   株式会社アルファタカバ
有限会社中島製作所   株式会社東馬   株式会社アルファタカバ
コンパクトなサイズのテーブルですが、天板を引き出せば大テーブルとしても使用できる伸長式テーブルです。   1.5Pソファを2つ並べる新トレンド!丸みのあるデザインで2人がゆったり、映画鑑賞にも最適。   2トーンカラーのリビング収納シリーズ。様々な空間に合わせやすいシンプルさとデザイン性が特徴です。
有限会社岡製作所   有限会社隈木工所   レグナテック株式会社
有限会社岡製作所   有限会社隈木工所   レグナテック株式会社
ウォールナット無垢材の取手と脚がベストマッチした商品。天板は小物を飾る際に便利な転び止め仕様。   引き戸スタイルで機能性も高く、凹凸のあるデザインの扉が特徴的なモダンテイストのリビング収納。   幅は60と80サイズ。フラップ扉が3段の「グリードキャビネット」。幕板には隠し引き出しがあります。
株式会社志岐        
株式会社志岐        
E:Wシリーズにソロソファと、ご要望の多かったオットマンが加わり、コーディネートの幅が広がりました。        
 
     
  編集後記  
 

最後まで読んでくださって、ありがとうございます!
今回お送りしましたメールマガジンはいかがでしたでしょうか。ご意見やご感想、ご要望があればぜひお知らせください。
協同組合福岡・大川家具工業会ホームページに過去のメールマガジンのバックナンバーがございますので、そちらもぜひご覧ください。
https://www.okawa.or.jp/back-number/1320.html

※本メールマガジンの配信をご希望される方は、こちらでご登録いただけます。
https://www.okawa.or.jp/mm/2635.html

※本メールマガジンは、過去の展示会開催時にお名刺をいただいた方や、協同組合福岡・大川家具工業会関係者がお名刺の交換をさせていただいた方にもお送りしています。
今後の配信を希望されない方は、お手数ですが、下記のメルマガ配信停止フォームより登録解除をお願いいたします。
https://www.okawa.or.jp/mm/2635.html

協同組合福岡・大川家具工業会
〒831-0016 福岡県大川市大字酒見221-3
(TEL) 0944-87-2090 (FAX) 0944-88-2004
https://www.okawa.or.jp/

 
Copyright(C) Fukuoka Okawa Furniture Industry All Rights Reserved.